Effect of the number of copper strands on current distribution in cable-in-conduit conductors
矢﨑 一斗, 小林 宏奏, 宮城 大輔, 津田 理 (千葉大); 濱島 高太郎 (東北大)
Abstract:核融合炉用超電導コイルでは、ケーブル・イン・コンジット(CIC)導体が採用されているが、素線間の電流分布が不均一となり、局所的な過熱やクエンチが発生する恐れがある。この対策として、ITERのCIC導体では超電導素線に加えて純銅素線を一定比率で挿入する構成が採用されている。銅素線は低抵抗かつ高熱伝導率のため、クエンチ発生時に電流が銅素線へ迂回し,素線の焼損を防止する役割を担う。しかし、銅素線挿入が電流分布に及ぼす影響については,十分に明らかにされていない。本研究では,銅素線の本数を変化させた場合に偏流に及ぼす影響ついて調査した。各素線に流れる電流は,等価回路モデルを用いた数値計算によって評価した。